あけましておめでとうございます。
今年もどうぞオバラメガネをよろしくお願いいたします。
オバラメガネは、函館市、北斗市、札幌市、苫小牧市、三笠市、花巻市に9店舗を展開しているメガネ店です。
認定眼鏡士の資格を持つスタッフをはじめ、豊富な専門知識でお客様のメガネライフを支えます。
こどものメガネから遠近両用メガネまで、わからないことは何でもお問い合わせください。眼科処方せんも承っております。
メガネを使っていて、「なんだかしっくりこない」「ずれやすい」と感じることはありませんか?それはメガネのフレームが変形している可能性があります。
メガネのフレームが変形すると、見え方に違和感を感じるだけでなく、かけ心地も悪化します。度数が合っていても、メガネが変形することで視力補正の効果が減少し、目に負担をかけてしまいます。さらに、見た目もだらしなく見えるため、メガネをおしゃれに楽しむことも難しくなります。
メガネのフレームが変形すると、以下のような問題が発生します。
・見えにくさの原因に: メガネのレンズと目の距離は、視力補正において非常に重要です。フレームが変形すると、この距離がずれ、視界がぼやけたり、疲れ目を引き起こすことがあります。
・かけ心地が悪くなる: 鼻パッドやテンプル(つる)が歪むことで、メガネが頻繁にずれ落ちたり、耳や鼻に不快感を与えることがあります。
・見た目の問題: 変形したフレームは見た目にも影響し、だらしない印象を与えることがあります。お気に入りのメガネが台無しになってしまうかもしれません。
主に下記に当てはまると、メガネが変形して歪んでいると言えるでしょう。
・テンプルの開きが左右違う
・鼻パッドが両方鼻についていない。片方だけ浮いている
・少し顔を動かしただけでメガネがずり落ちる
・メガネを上げるのが癖になっている
上記が当てはまる場合は、メガネが歪んでいる可能性があるので、メガネ店に相談してみましょう。
メガネは、衝撃を与えたりしなくても日常的に普通に使っていても形が変わるので定期的なメンテナンスが必要です。
メガネフレームの変形を防ぐためには、以下のポイントを押さえておくことが重要です。
・両手での掛け外し: メガネをかけたり外したりする際には、必ず両手を使いましょう。これにより、フレームへの負担を減らし、変形を防ぐことができます。
・適切な保管: メガネを外す際には、必ずケースにしまいましょう。特に鞄の中に入れる場合は、硬いケースを使用することで、フレームが押しつぶされるのを防ぎます。
・定期的なメンテナンス: メガネは定期的にメガネ店でメンテナンスを受けることが大切です。3か月に一度はチェックしてもらうと、フレームの変形を早期に発見し、調整できます。
今回はメガネの変形についてのご紹介でした。
メガネのフレームが変形すると、見え方やかけ心地に悪影響を及ぼします。メガネを長く快適に使用するためには、日頃の扱い方や定期的なメンテナンスが重要です。
メガネがずれやすくなったり、かけ心地に違和感を感じた場合は、フレームが変形していないか確認し、専門店での調整をお勧めします。
オバラメガネでは、フレームの変形やメガネ全般に関するご相談を承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
メガネ全般、眼や見え方のこと、技術的なことはもちろん、似合うフレームのご提案なども専門スタッフに気軽にご相談ください。
しっかり時間を取ってお話を伺いたく、事前に来店のご予約をいただくと、よりスムーズなご案内ができますので、ぜひWEB来店予約をご利用ください。
>>>来店予約はこちら