こんにちは、オバラメガネです。
オバラメガネは、函館市、北斗市、札幌市、苫小牧市、三笠市、花巻市に9店舗を展開しているメガネ店です。
認定眼鏡士の資格を持つスタッフをはじめ、豊富な専門知識でお客様のメガネライフを支えます。
こどものメガネから遠近両用メガネまで、わからないことは何でもお問い合わせください。眼科処方せんも承っております。
年齢とともに避けて通れない老眼。
ご経験の方は、ルーペと老眼鏡、どちらを買えば良いか迷ったことはありませんか?
新聞などの小さな文字を見るためにかけるという点では、一見同じものに思えますが、その役割は全く異なります。
今回は、ルーペと老眼鏡の違いやそれぞれの役割、選ぶポイントについてご紹介します。
年齢とともに多くの方が経験する「老眼」。このとき、「ルーペ」と「老眼鏡」のどちらを選べば良いのか、迷うことはありませんか? 新聞の小さな文字を読む際に使うこれらの道具ですが、それぞれの役割には大きな違いがあります。
ルーペは、拡大鏡として小さな文字や細かい作業をする際に対象物を拡大して見るためのものです。近年では、メガネ型のルーペも登場し、両手を自由に使えるようになっています。
一方で、老眼鏡は、老視(老眼)の症状が現れた際に、近くのものが見づらくなった手元の視力を補正するためのメガネです。遠近両用メガネとは異なり、近くにピントを合わせることに特化しています。
重要なのは、ルーペは拡大する機能を持つだけで、ピントを合わせる役割を持ちません。そのため、老視の症状がある方には、老眼鏡を使用することで、視力の補正が必要となる場面での見えにくさを解消できます。
昨今の100円ショップでは、老眼鏡も手に入りますが、これらはあくまで統一規格のフレームとレンズで作られたものです。個々の視力や老眼の程度を考慮していないため、特に左右の目で度数に差がある場合や、瞳孔距離の違いによるフィット感が欠如している場合が多いです。
そのため、100円ショップの老眼鏡を長時間使用すると、眼精疲労や肩こりの原因になることも。専門店であれば、視力検査や個別のカウンセリングを通じて、最適な老眼鏡を提供できます。反射防止や乱視対応など、個別のニーズにも応えられるため、老眼鏡を選ぶ際は専門店の利用をおすすめします。
小さいものを拡大して見たいときはルーペ、手元がぼんやりして見づらいときは老眼鏡。
老眼鏡は通常のメガネ同様、自分の眼の状態をしっかり把握した上でより適したものを使うように心がけましょう。
メガネ全般、眼や見え方のこと、技術的なことはもちろん、似合うフレームのご提案なども専門スタッフに気軽にご相談ください。
しっかり時間を取ってお話を伺いたく、事前に来店のご予約をいただきますと、よりスムーズなご案内ができますので、ぜひWEB来店予約をご利用ください。
>>>来店予約はこちら