こんにちは、オバラメガネです。
オバラメガネは、函館市、北斗市、札幌市、苫小牧市、三笠市、花巻市を中心に展開しているメガネ店です。
メガネ作製技能士の資格を持つスタッフをはじめ、豊富な専門知識でお客様のメガネライフを支えます。
こどものメガネから遠近両用メガネまで、わからないことは何でもお問い合わせください。眼科処方せんも承っております。
お子様の眼の健康は親御様にとって心配事のひとつですよね。この春から初めてメガネをかける事になったお子さまも多いかと思います。
そんな中、「メガネをかけていると眼が悪くなるって本当?」との疑問をよく耳にします。
今回はメガネをかける時間と視力の関係性について解説していきます。
まず、はじめにメガネをかけているからといって眼が悪くなる様なことは無いので、ご安心ください。
大切なことは、そのメガネがご本人の眼の状態に適したメガネであるかどうかです。
ここでは多くの方がメガネに対して感じられるであろう疑問に答えていきます。
●「メガネをかけるなら、1日中ずっとかけていた方が眼には良いの?」
→普段見る距離や用途などにもよりますが、本当は寝ている時以外はずっとメガネをかけていた方が裸眼よりも眼の疲労は軽減されると言われています。
視界がぼやけたりして、よく見えないままでいると脳が無理に見ようとして、ピントを合わせ続けるため、眼の筋肉を酷使してしまいます。
結果、眼が疲れやすくなってしまい眼精疲労の原因になってしまいますので、メガネには眼の筋肉を休ませる効果があると覚えておいてください。
●「メガネをかけたり外したりしても大丈夫?」
→ きちんと処方され、眼の状態に合わせて作られたメガネは、かけたり外したりしても大丈夫です。
ただし、眼の病気による矯正や治療のためのメガネを使用中の場合は、出来るだけ長くかける必要のあることもございますので、医師からの指導や用法を守って正しくお使いください。
しかし、お子様によってはメガネをかけるのを嫌がってしまい、ずっとかけていられないという事もあるかと思います。
メガネをかけないことで叱ったり、無理にメガネをかけさせようとして、逆にそれがメガネを嫌がる原因なってしまっては困りますよね。そんな時は、「〇〇をする時はメガネをかけるけど、〇〇の時は外しても良いよ」など、お子さまとの約束事を決めたりと工夫をして、メリハリをつけるのも良いかもしれませんよ!
お子様のメガネをお作りいただく際はフレームの色やデザインなど、出来る限りお子さま自身が気に入ったフレームを選び、メガネを好きになって貰いましょう!! 自分で気に入ったメガネなら、メガネをかける事が楽しくなるのではないでしょうか☆
では、ここでお子様におすすめなメガネのご紹介!その名もトマトグラッシーズ。
トマトグラッシーズは、頭が小さかったり、鼻がまだ低くてずれ下がったりでメガネを掛けるのを嫌がるお子様にも、心地よく安心して掛けられるメガネフレームです。
トマトグラッシーズの特長には、以下のようなものが挙げられます。
1.安全素材
フレームには医療カテーテルや哺乳瓶などと同じ、FDA承認の材質を使用しています。敏感でデリケートな肌にも優しい上、弾力性にも優れています。安全素材なのはお子様にとっても親御様にとってもうれしいポイントです。
2.軽い
フレームの重量は約6g~9gと非常に軽く、レンズを入れても軽量なので、活発に動くお子様にも負担になりません。メガネをつけることが負担にならない、そんな風に感じられれば長時間の着用も苦ではないのではないでしょうか?
3.調整可能なテンプル
テンプルの長さはお子様の頭まわりにサイズが合うように調整が可能です。成長に合わせ、伸ばすことも出来ます。お子様の成長は大人と比べても格段にはやいので、愛着を持ったメガネを長く使用することができます。さらに、先セルの屈折が、耳の形状にフィットし耳に負担がかかりません。
4.ずれにくい鼻パット
鼻の高さや形状に合わせて高さを3段階に調節できます。あわないなと感じても安心な設計です。丁寧にフィッティングできるので、掛け心地が安定し、ずれ落ちを防ぎます。
5.バンドを取り付けられる
トマトグラッシーズのすべてのメガネに専用バンドが付属しています。活発に元気に動きまわるお子様には、専用バンドを装着すると、ずれ落ちず、安全にメガネを掛けられます。用途に合わせてバンドをつけ外しできるのでとっても便利です。
以上のことから、トマトグラッシーズはメガネが初めてのお子様にも安心安全で、楽しく笑顔でかけていただけること間違いなしです。
メガネと視力についての解説でした。
メガネをかけ続けることで視力が低下することはまずありませんが、適しているメガネでなければ眼精疲労を引き起こすため、眼に悪影響を及ぼすことはあります。
視力が悪くなった、と感じたら我慢せずすぐにメガネを作ることをおすすめします。
お子様の視生活について、気になることがありましたら、ご相談だけでもいつでもお気軽にお声がけくださいね。
お子さまの眼は成長などによっても変わりやすく、眼の状態や生活スタイルも様々なので、早め早めの行動が大切です。
メガネ全般、眼や見え方のこと、技術的なことはもちろん、似合うフレームのご提案なども専門スタッフに気軽にご相談ください。
しっかり時間を取ってお話を伺いたく、事前に来店のご予約をいただくと、よりスムーズなご案内ができますので、ぜひWEB来店予約をご利用ください。
>>>来店予約はこちら