こんにちは、オバラメガネです。
オバラメガネは、函館市、北斗市、札幌市、苫小牧市、三笠市、花巻市に9店舗を展開しているメガネ店です。
認定眼鏡士の資格を持つスタッフをはじめ、豊富な専門知識でお客様のメガネライフを支えます。
こどものメガネから遠近両用メガネまで、わからないことは何でもお問い合わせください。眼科処方せんも承っております。
皆さんは遠近両用レンズという言葉を聞いたことがありますか?
メガネの購入を検討する際、聞いたことがあってもどういうものかはわからない、といったことが多いかと思います。
遠近両用レンズは簡単に言えば、1つで2種類の見え方に対応できるレンズです。
レンズの上部分と下部分それぞれで見え方の違うレンズとなっていて、近くと遠くを1つのメガネで見分けることが可能です。
遠近両用レンズは主に老眼鏡を作る上で役立ちます。
老眼の症状が目立ってくると、すぐ近くのものにもピントを合わせることが難しくなってしまうため、一つで遠くと近くの両方に対応できる遠近両用レンズは、老眼鏡を作る上で非常に重宝されています。
今回ははじめて遠近両用レンズを検討する方に向けて、遠近両用レンズの特徴や選び方をご紹介します。
近くや遠くを見るのに便利な遠近両用レンズには、主に二種類あります。
一つは、「累進多焦点レンズ」。もう一つは「二重焦点レンズ」です。
累進多焦点レンズは、一般に遠近両用レンズに用いられることの多いレンズとなります。
別名累進レンズとも呼ばれ、おそらく累進レンズという呼び名のほうがポピュラーかもしれません。
遠近両用レンズの最大の特徴である、上部と下部で度数が異なる点は、視線を変えるだけでそのときどきに合わせた快適な視界を実現可能。
遠視の方は、下部の度数が高く、近視の方は上部の度数が高くなるように設計されます。
元々視力が低く、老眼にも対応しなければならないといった方は、複数のメガネを持ち歩く必要がなくなるため、困ったら累進レンズの老眼鏡を選ぶと便利です。
主に累進レンズがおすすめな方は、デスクワークがメインの方、初めて老眼鏡を作る方です。
二重焦点レンズは、別名バイフォーカルレンズ、特殊多焦点レンズとも呼ばれます。
基本的に視線を変えるだけで見え方が異なるという点は累進レンズと同様ですが、異なる点は、上部が遠くを見るためのレンズで下部に近くを見るためのレンズが小窓のように組み込まれている点です。
しっかりと遠くと近くを見るためのレンズの境目がわかりやすいため、境目が一体化してわかりにくい累進レンズが使いづらいという方におすすめです。
しかし、二重焦点レンズの境目がわかりやすいということは、遠近の中間に相当する部分がないものも多く、いきなり見え方が変わってしまうため、累進レンズが使いづらいという方とは逆に境目があることで使いにくさを感じる場合も。
近頃は中間距離も見やすい三重焦点レンズ(トリフォーカルレンズ)も普及してきているため、累進レンズでなくとも利便性は向上しています。
主に二重焦点レンズがおすすめな方は、視野を広く保ちつつ細かい作業も求められる設計技師や、医療関係の方です。
今回はレンズの特徴からの遠近両用レンズの選び方についてご紹介でした。
今後は生活でふと気になった点などにも触れて、遠近両用レンズについての理解が深まるように更新いたしますので、気になる方はぜひ今月の記事もご注目ください。
メガネ全般、眼や見え方のこと、技術的なことはもちろん、似合うフレームのご提案なども専門スタッフに気軽にご相談ください。
しっかり時間を取ってお話を伺いたく、事前に来店のご予約をいただきますと、よりスムーズなご案内ができますので、ぜひWEB来店予約をご利用ください。
>>>来店予約はこちら